サイハテハウスごはん
- saihatehouse
- 2016年12月6日
- 読了時間: 2分
こんにちは。
今日はご飯について書いてみようかと。
1ヶ月40000円の家賃と
食費は別途かかります。
基本食事は自炊ですが、
食材は道の駅で安く買えたり、
村の皆さんがみかんや卵や肉をくれたり、
畑からニラや水前寺菜を採ったり、
結構安上がりー!!

ちなみにこれが水前寺菜!
琵琶の木もあって、
葉をお茶にしていただいたり。
柑橘の木はたくさんあるし。

…何だかサバイバルできそう。
村の皆さんは小さい畑を
それぞれ持っているみたいです。
なかなか畑だけをやれる人がいないのだとか。
畑やりたーーーい!と思っていたけど、
やっぱり片手間で大きい畑は大変なのだなぁ。
ご飯は私が作ったり
ちかちゃんが作ったり
しょうくんも手伝ってくれます!

人が作るご飯って美味しい。
美味しいって言ってくれる人がいると嬉しい。
昨日は「焼きそばが食べたい」
というちかちゃんの一言により、
焼きそば風パスタを作りました!
写真ないけど…
今日は「ラーメンが食べたい」
というしょうくんの一言により、
パスタで醤油ラーメン!

スープも美味しかったー♪
制限を自分でしなければ
なんでも作れるんだなー♪♪
今まで食べたのは、
鹿鍋、鹿肉カレー、猪肉ポトフ、
名古屋コーチン卵かけご飯、
チャンポン、パスタ、チャーハン、
とろろご飯…
そういえば天然の自然薯も掘ったな…。
とにかく、
サイハテハウスごはんは
豊かで美味しくて幸せです。

Comments