top of page

サイハテの空模様と日々徒然

  • saihatehouse
  • 2016年12月4日
  • 読了時間: 2分

おはようございます。

サイハテハウスメンバーはみんな夜型で、

私は早寝早起き派なので朝は太陽を浴びて

のーんびりしています。

今日はデイオフなので、

より一層のーんびりしています。

(週1日は作業のないおやすみの日です)

昨日の夕陽も今朝の朝陽も優しいです。

朝陽は写真を撮るのを忘れました。

みかん畑と海が一望できる

ゲストハウスからの眺めが大好きです。

このアースバックハウスの上が

お気に入りの場所です。

*****

シェアハウスメンバーと

昨日の夜はゆっくりお話しました。

エコビレッジに興味があるのも勿論だし、

これからの人生を考え中のメンバーだから

出てくる言葉がどれもとても響くし

みんな自分の鏡のよう。

みんな本当に優しいってことが

話をしていると伝わってきます。

そしてものすごくいろんなことを

真剣に考えているし

たくさんのことを知っている。

みんなの想いが聞けて

ビールが美味しい嬉しい夜となりました。

出逢って1週間くらいだけれど

二人を尊敬しているし

(村民の皆様も尊敬している、

自分がちっぽけに思える毎日。)

出逢えてよかった!

共同生活は、人を通して自分を見つめられる。

そんなところが好きです。

私はいつも直感と衝動に駆られて行動するので

誰かとの約束とかやり取りとか

うまく謝ったり、正直に断れずに

いろんな繋がりをダメにしたりします。

全部大切にしたいのにいつも自分の感覚に

従うことでいっぱいいっぱいです。

そんなことをくよくよしても仕方がなくて

(反省はするので次へ活かそうと思います)

ただ、サイハテに行きたい行こう、っていう

今回の直感は間違っていなかったなぁと。

ここで色んなことを感じて

私の人生を彩っていくのだと思います。

もやもやしてるなら、

とりあえず飛び込んでからもやもやする。

とりあえず動きながらもやもやする。

そうするとまた新しい出逢いが

新しい流れや新しい世界をくれる。

もやもやや違和感って、

次の場所に連れていってくれます。

感謝。

スマホの中にもパソコンの中にも

きっかけは落ちてるけれど

自分の思うような答えって落ちてなくて

何か動いていたらちょっとずつ進む。

…気がする。

サイハテは空が綺麗で

自分が宇宙の一部だと思い出させてくれます。

どんどん何を書けばいいか

わからなくなっているブログ。

みんな何書いてるんだろう…


Komentarze


You Might Also Like:
P9138613
P1017384
P1017530
P1017383
P1017194
P1016994
P1017098
IMG_6802
IMG_6805
IMG_7422
IMG_6002
IMG_5669
IMG_6004
DSC_0494
11903872_10204850111313154_4352149937530818666_n
IMG_7867
IMG_8458
IMG_7803
IMG_8690
IMG_8569
IMG_8622
IMG_7434
PB241070
P9138562
P1017357
IMG_6806
IMG_6747
IMG_7855
IMG_7653
P6030880
15036545_1767378463528821_1435865592522470866_n
15135889_1767379890195345_6863303032296345404_n
P9132828
P5170148
​サイハテハウス2代目住人募集中!
1ヶ月 家賃4万円

次回のサイハテハウスは12月26日〜1月25日の1ヶ月に決定しました!2016年の締めくくりはサイハテ村で、そして2017年希望新たに人生をリスタートをしたい方!ぜひこの機会にエコビレッジサイハテの暮らしを体験しにいらしてください!

 

​今回は話題のアースバッグ工法を使って作る “くねくね可愛いガーデンキッチン作りワークショップ” を軸に様々な体験に参加してもらいますが、4万円相当のワークショップ参加費がサイハテハウス住人はなんとタダ!

 

​アースバッグ工法×シェアハウス×サイハテライフ=2代目サイハテハウス住人になりたい方は下記メールアドレスまでメッセージを!定員6人までなので申し込みはお早めに!

saihate.village@gmail.com  担当/坂井 

 

次世代エコビレッジSAIHATE コミュニティマネージャー
​企画/プロデュース
​坂 井  勇 貴

サイハテ村のコンセプト “電気ガス水道政治経済がストップしても笑っていられる村” を実現するべく、サイハテ村の運営・プランニングの中枢にして “エコビレッジ コミュニティマネージャー” という世界でも稀な視野と実績の持ち主。

 

脱ヒッピーを掲げ、現在は “ソーシャルヒッピー” という生き方を提唱中。

サイハテ村通信はこちら→LIGオウンドメディア

サイハテハウス参加希望者、メディア掲載のご相談は下記メールアドレスまでメッセージを!
 

saihate.village@gmail.com  担当/坂井 

 

Search by タグ

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page