top of page

レンガの木枠作り

  • saihatehouse
  • 2016年11月30日
  • 読了時間: 2分

こんばんは。

今日は明日から作成する 日干しレンガの木枠作りをしました!

何かを作るって、楽しい!

見ているだけだと簡単に作れそうに見えるのに 実際にやってみると、材料を切るのも一苦労。

初めての電動ノコギリやら何やらで ものづくりの楽しさを再発見しました。

DIYってやってみたかったけれど、 初心者にはハードルが高い…! 特に道具を揃えるのが大変。

サイハテのようなエコビレッジで みんなで体験できるのは とても有難いなぁと思います。感謝。

写真はまたあとで追加しますね

*****

都市に住んでいたとき、 とにかく便利で、情報がたくさんあって、 人にたくさん会えるのが楽しくて嬉しくて、 学びもたくさんあって幸せな毎日でした。

でも実践や体験を伴わない学びに、 無力感を感じる体験をしました。 頭で考えるばかりで、 何ひとつ私に出来ることなんてない。 頭でっかちになっていたのですね。

それからとにかく 自然と生きるという体験を求めて あちこち行っておりました。

サイハテにいて感じるのは、 今まではあまりにも無駄に思考していた ということ。

ここで使う思考は、 どうやったら正しい寸法の板を切り出せるかとか いただいた食材をどう調理しようかとか、 端的に言えば生きるためのことです。

ふわふわした不安や、 杞憂の恐怖についてのことではないのです。

ひたすら目の前のことを五感で感じて 新しい学びにわくわくする!

幼少期はド田舎に住んでいましたが それはもう素晴らしい村社会でした。 大自然は大好きでしたが 私には窮屈でした…。 (人間関係にフォーカスし過ぎて しまっていたのだろうと思います。)

だから今ほど自然への感謝も 関心も無かったなぁと思います。

私のように頭で考え過ぎてしまう人は、 自然の中でとにかく目の前のことに 集中して楽しむ!!という体験は 新しい気付きがあるのではないでしょうか。

うまく言葉にできているかしら。

またゆるゆる更新します。


Commenti


You Might Also Like:
P9138613
P1017384
P1017530
P1017383
P1017194
P1016994
P1017098
IMG_6802
IMG_6805
IMG_7422
IMG_6002
IMG_5669
IMG_6004
DSC_0494
11903872_10204850111313154_4352149937530818666_n
IMG_7867
IMG_8458
IMG_7803
IMG_8690
IMG_8569
IMG_8622
IMG_7434
PB241070
P9138562
P1017357
IMG_6806
IMG_6747
IMG_7855
IMG_7653
P6030880
15036545_1767378463528821_1435865592522470866_n
15135889_1767379890195345_6863303032296345404_n
P9132828
P5170148
​サイハテハウス2代目住人募集中!
1ヶ月 家賃4万円

次回のサイハテハウスは12月26日〜1月25日の1ヶ月に決定しました!2016年の締めくくりはサイハテ村で、そして2017年希望新たに人生をリスタートをしたい方!ぜひこの機会にエコビレッジサイハテの暮らしを体験しにいらしてください!

 

​今回は話題のアースバッグ工法を使って作る “くねくね可愛いガーデンキッチン作りワークショップ” を軸に様々な体験に参加してもらいますが、4万円相当のワークショップ参加費がサイハテハウス住人はなんとタダ!

 

​アースバッグ工法×シェアハウス×サイハテライフ=2代目サイハテハウス住人になりたい方は下記メールアドレスまでメッセージを!定員6人までなので申し込みはお早めに!

saihate.village@gmail.com  担当/坂井 

 

次世代エコビレッジSAIHATE コミュニティマネージャー
​企画/プロデュース
​坂 井  勇 貴

サイハテ村のコンセプト “電気ガス水道政治経済がストップしても笑っていられる村” を実現するべく、サイハテ村の運営・プランニングの中枢にして “エコビレッジ コミュニティマネージャー” という世界でも稀な視野と実績の持ち主。

 

脱ヒッピーを掲げ、現在は “ソーシャルヒッピー” という生き方を提唱中。

サイハテ村通信はこちら→LIGオウンドメディア

サイハテハウス参加希望者、メディア掲載のご相談は下記メールアドレスまでメッセージを!
 

saihate.village@gmail.com  担当/坂井 

 

Search by タグ

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page