top of page

サイハテ村 新企画 ”サイハテハウス” 始まる

  • saihatehouse
  • 2016年11月25日
  • 読了時間: 3分

三角エコビレッジサイハテにて、コミュニティーマネージャー坂井勇貴氏による新企画スタート!その名も ”サイハテハウス” 

サイハテハウスとは、熊本にある三角エコビレッジサイハテというコミュニティで、村づくりを体験しながら一つ下の屋根で男女が集い、共同生活を送る「人生探求型」のシェアハウス企画である。

ちなみに、サイハテハウスの住まいとなるゲストハウスは、あるクラウドファンティングで伝説とも言える快挙を成し遂げた知る人ぞ知る噂のゲストハウスだ。

…なお、その話はまた別の機会に設けたい。

第一回目は、滞在期間を2016年11月25日からクリスマス(12月25日)までの1ヶ月間、定員は6名にて募集が行われた。

記念すべき初代住人に選ばれたのは、3人。

当初は4人でスタートする予定だったが、急遽そのうちの一人が参加できないことになり、初代サイハテハウスは3人でのスタートとなった。

三角(みすみ)エコビレッジサイハテという名称だけに、初代メンバーが3人という三角(さんかく)関係にになったのは偶然とは思えない。

今回は、サイハテハウスの初代住人たちを紹介する。

一人目は、大学を中退後約1ヶ月後初代サイハテハウス企画の参加に一番に名乗りをあげた ショウ。

サイハテ村に来るのは2度目で、サイハテ村が台風で半壊して以来1年3ヶ月ぶり。

ショウは気がつけば犬や子供と戯れていて、その姿見るたびに”日常が失われずにただそこあること”の有り難さを思い出させてくれる。

「自分を愛する人生とは何か?」を常に問い続けていて、大学中退に至るまでの葛藤から見えてきた答えを等身大で書いたコラムがまたすばらしい。

二人目は、3人の中で最もサイハテ村での滞在期間の長い チカ。

初来村は2016年2月。その居心地の良さに惚れ込んで、関西から屋久島に移住してからも何度も足を運んでおり、非住人でありながらトータルの滞在期間は約3ヶ月に及ぶ。

現在は屋久島のシェアハウスを解約し、住所不定無職という無謀とも最先端ともとれる希有な生き方にチャレンジしている。

なお、当サイトのWEBページ制作を担当しており、これからのサイハテハウスへの貢献と活躍に期待が高まる。(写真割愛)

3人目は、4ヶ月間のニュージーランド旅(ワーホリ)から帰国して間もなくサイハテにたどり着いた元看護士の アキ。

サイハテ村に来るのは今回が初めてにもかかわらず、この未知数な企画に飛び込める度胸と行動力を持つ直感派。

何事にも意欲的な彼女の屈託のない笑顔は本当にキラキラしていて、大好きとしか言いようがない。

ここだけの話、3人の中で一ヶ月後の成長した姿が一番楽しみなのは彼女だ。

大学生や社会人という枠から飛び出した3人がこれからどんな人生を描いていくのか…

まずはこの1ヶ月間、三者三様のリアルなサイハテ模様をお送りしていく。

文:CHIKA@ライター担当

撮影:CHIKA @写真家担当

Comments


You Might Also Like:
P9138613
P1017384
P1017530
P1017383
P1017194
P1016994
P1017098
IMG_6802
IMG_6805
IMG_7422
IMG_6002
IMG_5669
IMG_6004
DSC_0494
11903872_10204850111313154_4352149937530818666_n
IMG_7867
IMG_8458
IMG_7803
IMG_8690
IMG_8569
IMG_8622
IMG_7434
PB241070
P9138562
P1017357
IMG_6806
IMG_6747
IMG_7855
IMG_7653
P6030880
15036545_1767378463528821_1435865592522470866_n
15135889_1767379890195345_6863303032296345404_n
P9132828
P5170148
​サイハテハウス2代目住人募集中!
1ヶ月 家賃4万円

次回のサイハテハウスは12月26日〜1月25日の1ヶ月に決定しました!2016年の締めくくりはサイハテ村で、そして2017年希望新たに人生をリスタートをしたい方!ぜひこの機会にエコビレッジサイハテの暮らしを体験しにいらしてください!

 

​今回は話題のアースバッグ工法を使って作る “くねくね可愛いガーデンキッチン作りワークショップ” を軸に様々な体験に参加してもらいますが、4万円相当のワークショップ参加費がサイハテハウス住人はなんとタダ!

 

​アースバッグ工法×シェアハウス×サイハテライフ=2代目サイハテハウス住人になりたい方は下記メールアドレスまでメッセージを!定員6人までなので申し込みはお早めに!

saihate.village@gmail.com  担当/坂井 

 

次世代エコビレッジSAIHATE コミュニティマネージャー
​企画/プロデュース
​坂 井  勇 貴

サイハテ村のコンセプト “電気ガス水道政治経済がストップしても笑っていられる村” を実現するべく、サイハテ村の運営・プランニングの中枢にして “エコビレッジ コミュニティマネージャー” という世界でも稀な視野と実績の持ち主。

 

脱ヒッピーを掲げ、現在は “ソーシャルヒッピー” という生き方を提唱中。

サイハテ村通信はこちら→LIGオウンドメディア

サイハテハウス参加希望者、メディア掲載のご相談は下記メールアドレスまでメッセージを!
 

saihate.village@gmail.com  担当/坂井 

 

Search by タグ

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page